利用設定

請求書や納品書などのPDFファイルをアップロードする前に、利用設定を行います。

管理画面のメニューから「プラン・設定」→「利用設定」を選びます。

キー名称

「第一キー名称」「第二キー名称」に閲覧する方に入力していただくキー名称を入力します。

例えば、「お客様番号」「お客様電話番号」「ご注文番号」「お名前」など。

表示できる日数と回数

請求書や納品書などのPDFファイルをアップロードした後、いつまで表示でき、何回まで表示できるかを設定します。

送信メールの控え

お相手に送信されるメールの控えをBccで受け取るかを設定します。
受信する場合には「送信する」を選択して下さい。

「送信する」を選択するとBccでメールの控えを送信するメールアドレスの入力ができます。

空白の場合、ログイン時のメールアドレスに控えのメールが送信されます。

別のメールアドレスで受信したい場合は、受信したいメールアドレスを指定して下さい。
ただし、必ず受信できるメールアドレスを指定して下さい。
保存した後、入力したメールアドレスに確認メールを送信しますので、そのメールに記載のURLへアクセスしてアドレス認証を完了して下さい。

メール送信アドレス

当サービス「伝」の送信専用アドレスで送信することがかのです。

自社所有ドメインのメールアドレスで送信を希望する場合は、「自社所有ドメインのEmailで送信する」を選択して下さい。
その場合は、所有ドメインのDNSへ迷惑メール対策などの設定を行っていただく必要がございます。

送信メール件名

送信するメールの件名を入力して下さい。

送信メール本文

送信するメールの本文を入力して下さい。
宛先、リンク先URL、有効期限、最大表示回数を差し込むための文字列を用意しています。

  • {{ 宛先 }}
  • {{ リンク先URL }}
  • {{ 有効期限 }}
  • {{ 最大表示回数 }}

送信メール本文サンプル

--------------------------------------------------------------------------------
このメールは送信専用メールアドレスでお送りしております。
ご返信いただきましても回答できません。
--------------------------------------------------------------------------------
{{ 宛先 }} 様

いつもお世話になっております。

請求書を発行いたしましたので下記のURLよりダウンロードをお願いいたします。

ダウンロードURL
{{ リンク先URL }}

上記のダウンロードURLにアクセスしていただきましたら、既に当社よりご連絡しております
お客様コード、お客様電話番号をご入力ください。

ダウンロードを{{ 有効期限 }}までにお願いいたします。

{{ 最大表示回数 }}回までダウンロードしていただくことが可能です。

ご不明な点などございましたら当社までご連絡ください。

これからも何卒よろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 株式会社◯◯◯◯◯ 経理部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

設定の保存

入力が終わりましたら「保存」ボタンを押して下さい。
エラーが出ました場合、その指示に従って修正して、再度「保存」ボタンを押して下さい。